全国ノスタルジー探訪

現代に残る、身近な過去を探してあちこち歩いてます。

杉並区

【純喫茶】阿佐ヶ谷・アロウ

何度か書いていますが、私は阿佐ヶ谷に結構長く住んでいます。そして、こういうブログをやっているくらいなので喫茶店などが好きで、興味の無い人から比べたらソッチ方面のアンテナ張って生活しているので僭越ながら多少は詳しいぞ、という自負があるわけで…

【閉店】阿佐ヶ谷・冨士ランチを偲ぶ

通常、当ブログは閉店情報をキャッチしたら過去記事に追記をしていますが、このお店は個人的に思い入れが強いので改めて。 阿佐ヶ谷の北口から徒歩1分ほどのわき道に、冨士ランチという洋食屋がありました。阿佐ヶ谷に住み始めてから長く愛用したものですが……

荻窪・喫茶 ピエロ

何でもそうですが、大抵のことはネットに書いてある、と思い込んでいるようではダメです。 ネットの情報は、かなり、けっこう、だいぶ偏っているし、不足も多々です。だいたいネットに書く記事のためにネットを参考にするという人が殆ど(まあぼくもですけど……

ラーメン&カレー タブチ 高円寺店

高円寺といえば貧乏人、貧乏人の住む街には安くて満腹になれる店が沢山できる、安くて満腹になれる店というのは色々と面白い、というのが三段論法というやつです。高円寺B級グルメの話題は奥深く、人によってコダワリもあり面白いものです。 そんな中、だれ…

高円寺の迷店・団らんを偲ぶ

Twitterを見ていたらこのような衝撃の情報が。店に行ったことはあるのですがあれやこれやと書き渋っているうちに閉店! 今更書いても役に立たないのですが、追悼?の意味を込め当ブログでもご紹介したいと思います。 高円寺 団らんの場所は中央線の南側の道…

【名曲喫茶】高円寺・ルネッサンス

過去ログの確認をしていたらなぜか紹介していなかった、高円寺の名曲喫茶・ルネッサンス。外観はただの雑居ビルです。 地下に降りるとそれっぽい入り口です。 昔は、飲み物のおかわりは半額でしたが今はちょっとわかりません。また食べ物の持ち込みもOKだそ…

阿佐ヶ谷・洋風べんとう しぶや

南阿佐ヶ谷の駅前にある、カフェ ポトロ。純喫茶ファンの訪問もそこそこにあるようです。でも今回はこちらではなく……こっち!↓「HOTほっとな 洋風べんとう しぶや」 です!何度か書いていますが当ブログ管理人は阿佐ヶ谷に住んでいます。たまに、自炊もした…

阿佐ヶ谷・和メリカン

阿佐ヶ谷住民の大抵はその存在を知ってるけど、気になりつつも入ったことがない店。それが『和メリカン』。10年近く阿佐ヶ谷に住んでいる私も何となくスルーしてましたが、この日は目的の店が定休日で「いつ行くか?今でしょ!」(言いたいだけ)的なノリで…

阿佐ヶ谷・大衆酒場 春日

やっぱり生はいいよね!肉の話ね。年のせいか、肉の脂に胃もたれすることがあるので積極的に肉を食べなくなりましたが、生肉は別格。肉の一番美味しい食べ方は生食だと思っている私ですが、ある日無性に馬刺しが食べたくなって「阿佐ヶ谷 馬刺し」で検索して…

【中華】阿佐ヶ谷・光

阿佐ヶ谷駅から北に歩き、早稲田通りに面した、鷺宮のテリトリーとのギリギリ境界にあるのが中華料理 光です。バス停の目の前にあります。このお店、地味にお客が常に入ってるように見えて前から気になっていました。赤提灯は「光」の手書き。 店内はL字のカ…

【中華】荻窪・漢珍亭 (2013年4月末閉店)

テレ東がたまにやっている謎のククリのグルメ番組「行列のできない名店」「路地裏の名店」などがありますが、同じく「激セマ繁盛店」なるシリーズもあります。今回はそこにでてもおかしくないお店。荻窪の漢珍亭です。 ビルの裏側のようなロケーションなので…

阿佐ヶ谷住宅の風景と全棟コレクション

阿佐ヶ谷に住んで9年ほどになります。 なんだかんだでよく散歩や花見に訪れていたのは阿佐ヶ谷住宅から善福寺川緑地に至る一帯です。前々から取り壊しの話が上がりつつもなかなかしぶとく生き残っていた阿佐ヶ谷住宅ですが、いよいよ2013年をもって再開発の…

【酒場】新高円寺・やきとり 屯

青梅街道沿いにある、やきとり 屯。オープンテラス席(格好良く言うと)がある粋な酒場である。この店の売りは創作串焼。元祖トマト巻の店という話なのでこれは外せない。写真はトマト・うずら・とんばらしそ巻。トマト巻って初めて食べたけどさっぱりしてい…

永福町・釣り堀&食堂 武蔵野園

杉並の癒しスポットである善福寺川緑地。春には川沿いに桜が咲き乱れて今の季節は緑が生い茂り、「杉並のチベット」と呼ばれているとかいないとか。そんな自然の中に今回紹介したい武蔵野園はある。テレビ版・孤独のグルメで紹介されてたのを思い出して、家…

【中華】阿佐ヶ谷・東海楼

今回は阿佐ヶ谷にある中華料理屋で一番のお気に入りをご紹介。食べログにも掲載されてない、街の中華料理屋である東海楼。中休みがないのでとても使い勝手がよい。おまけに安くて旨い。最高。 最初は王道のラーメンと餃子、次の訪問では五目あんかけ焼きそば…

【酒場】西荻窪・珍竹林

私の中の住みたい街ランキングの上位に入っている西荻窪。 目立たない街だけど、味のある喫茶店や飲み屋街あり、センスのよい古本屋・古道具屋あり、さらにはアーレフの道場やみすず学苑という胡散臭い塾を運営しているワールドメイトの支部などもあり、その…

【喫茶】荻窪・モア(閉店)

荻窪の住宅街に素敵な喫茶店を発見!オレンジの庇が眩しい珈琲の店 モフ。じゃなくて、モア。 14時までモーニングをやってる良心的な店だけど、今回はバナナジュースとチーズトーストを注文。「スチューデントドリンク」という謎のメニューが気になったので…

【洋食】南阿佐ヶ谷・きっちん ひとくち

2011年7月31日、阿佐ヶ谷にて一つの伝説が終焉した。クロンボの閉店である。 理由はゴールド街の老朽化による全面改装のため。先は長くないとわかっていたものの、ショックは大きい。ゴールド街がどのように生まれ変わるのかわからないけど、ロクシタンやラ…

【中華】高円寺・七面鳥

先日めでたく30歳になりまして、旦那様が銀座の久兵衛で御馳走をしてくれました(自慢) 超一流店の味を堪能した翌日、その反動からなのか無性にジャンクなものが食べたくなって向かった先は高円寺の中華料理屋 七面鳥。何この外観ワクワクする!そして中華…

【喫茶】西荻窪・それいゆ

下の記事の骨董好きまつりの前に「喫茶それいゆ」でモーニング。 看板に書かれている絵と「それいゆ」という店名でピンと来る人がいると思うけど、調べてみたらやはり中原淳一に関係する方のお店みたい。 練乳のミルクトーストセットを注文。思っていたより…

西荻骨董好きまつり(井荻会館)

アンティークの街・西荻窪で行われている「西荻骨董好きまつり」に行ってきた。 古道具を見るのが好きなのでイベント自体を楽しみにしていたのは勿論のこと、それと同じくらい期待していたのが会場である井荻会館。昔からある公民館だと思うけど、よく壊され…

【酒場】阿佐ヶ谷・鳥久

平日の夜は基本自炊をしてますが、仕事などで帰りが遅くなるときは億劫なので外食で済ますことが多々ある。時には軽く一杯なんてこともありまして、そんな場合によく立ち寄るのが阿佐ヶ谷にある鳥久(とりきゅう)。私が一番美味しいと思っている焼鳥屋であ…

【サンドイッチ】上井草・カリーナ

始めて上井草へ降り立った。上井草と言えばアニメの聖地・サンライズがありますので、駅前にはガンダム像がお出迎え。と言ってもガンダムには全く興味ないけど・・・。お目当てはサンドイッチが美味しいと評判の喫茶カリーナ。テイクアウトも店内で食べることも…

【喫茶】阿佐ヶ谷・cobu (閉店)

阿佐ヶ谷にある少し変わったロケーションの喫茶店について。 阿佐ヶ谷の大動脈・パールセンターにある洋品店スミレ。入り口に【COFFEE SHOP】の看板はあるものの、どう見ても喫茶店の存在は確認できず・・・。 でも洋品店の中を突っ切ると、喫茶cobuの入り口登…

【酒場】高円寺・唐変木

高円寺にあまり人に教えたくないようなドツボな酒場があった。名前は「唐変木」。頻繁に通っている中通商店街にあるんだけど、奥まった場所にあるので今まで全くその存在に気付かなかった。階段を降りて、ドアを開ける時の緊張感といったら。如何せん、この…

【イタリアン】阿佐ヶ谷・赤いトマト

ミルクホールや純喫茶・名曲喫茶など、このブログでは歴史のある古〜いお店を色々紹介してますけど、今回は少し系統の違う店について書いてみたい。というのも、それは80年代の店。趣は全くないけど、個人的には結構ツボなジャンル。80年代と言えばオリーブ…

【喫茶】阿佐ヶ谷・gion

阿佐ヶ谷駅を出てすぐの場所にある喫茶店gion(ギオン)。阿佐ヶ谷住民の憩いの場です。こちらにはいくつか名物がありますが、まずオススメしたいのがナポリタン!ここのナポは本当に美味しい。私の中では都内トップレベル。 あと萌え〜な制服。80年代チック…

高円寺・富士川食堂

下の記事のせきざわ食堂に勝てるのはやはり定食天国・高円寺。という訳で、エンジーにはお馴染みの富士川食堂。ずーっと前から気にはなっていたけど、今回が初めての訪問。富士川食堂の近くには愛する柳亭がありまして、いつもスルーしていたのです。 さすが…

【洋食】高円寺・ニューバーグ

最近ご当地グルメやB級グルメがもてはやされてますけど、高円寺にもありました、ご当地B級グルメ。それがニューバーグである。自称、ハンバーグステーキ専門店と銘打ってますけど、いやいや、これはハンバーグではない、もはや「ニューバーグ」という食べ物…

【ラーメン】荻窪/南阿佐ヶ谷・コタンの笛

私はラーメン屋を信用してない。美味しいと評判の店に行っても、大抵「こんなもんか」と期待外れで帰ってくる。そこで生まれた「ラーメン限界説」。そもそもラーメンという食べ物自体がそのレベルなのだ。ある一定レベルの「美味しい」を超えることがないの…